【おすすめ】アプリにも対応しているオムロンの体重計

こんにちは。
先日こんなツイートをしました。
シンプルに生きる上で体調管理も大切だと思います。
私は胃下垂で食事をすると直ぐに下腹部が膨れてしまいます。そんな人はどのくらいいますか?
👍私も胃下垂!という人はいいね!
🔃胃下垂じゃない人はRTしてくれると嬉しいです!
— むじるし印/北欧系シンプリスト (@mujirushijirush) July 16, 2019
もうすぐで夏もやってくることだしやっぱりぽっこりお腹はきになる。。。
ということでダイエットまではしないけどもう少し体の状態を把握しよう!と意気込み体重計を購入しました!
今の体重計ってすごく進んでいるんですね😅
とてもいい買い物をしたのでレビューします!
目次
選定の基準
体重計を買おう!と思ってもたくさんありずぎる。。。
どれを買ったらいいのかあまりわからなかったので基準を決めました!
・金額は10,000円以内
・体脂肪率も測れる
・記録をアプリで管理できる
この基準でも結構な種類がありましたが私が購入したのは
「オムロンカラダスキャンオムロンコネクト」でした!
「オムロンカラダスキャンオムロンコネクト対応HBF-256T-W」スペック
- サイズ:3×32.7×24.9cm
- 電源:単4価値アルカリ乾電池4個(LR03)
- お試し用電池(単4形アルカリ乾電池4個),取扱説明書
- 本体重量(kg):1.7
この体重計のいいと思ったところ

この体重計のした決め手は大きく分けて2つです。
1つはアプリに対応していて日常管理がしやすい、2つ目は測定してくれる項目が多いということです。
1つはアプリに対応していて日常管理がしやすい、2つ目は測定してくれる項目が多いということです。
スマホに対応している
この体重計はiPhoneやAndroid用のアプリ「オムロンコネクト」に対応しているスマホ連動モデルの体重・体組成計です。スマートフォンと連動させることで、毎日の体の変化をいつでもどこでも確認することができるのが魅力です。体重を測定してから特別な操作もなくスマホと連動してデータが送信されます。
計測時には前回の数値を表示してくれる機能がついており、細やかな体重の変化を実感することも可能です。
また50g単位で計測できるので少しの体重の変化も確認することができます。
計測時には前回の数値を表示してくれる機能がついており、細やかな体重の変化を実感することも可能です。
また50g単位で計測できるので少しの体重の変化も確認することができます。
測定してくれる項目が多い
体脂肪率、骨格筋率、内臓脂肪レベル、体年齢、基礎代謝、BMIなどあらゆる項目を数値化してくれます。
合計で4人までの記録を同時に保管することができるので家族で利用するときのプライバシーも完璧です。
初期設定も簡単
実際に購入して初期設定をしてみました。
一応、本体と説明書、お試し用の電池の3つが商品です。
初期設定は本体の設定とユーザー設定の2種類です

【本体設定】
・地域設定
・日付、時刻設定

【本体設定】
・地域設定
・日付、時刻設定

【ユーザー設定】
・年齢、身長、性別
時間的にはものの5分で完了できます。
スマホの設定と合わせても10分あれば問題ありません。
総括
まだまだ購入して間もないのですが、これから体重キープ、お腹スッキリを目指したいと思います!
当面は9月までにお腹減っこますことと今から5キロ痩せることを目標にします!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません