【新しい働き方】タイミーってどんなアプリなの?【口コミ】

こんにちは!
皆さんはタイミーってご存知ですか?
知っている人も知らない人も!今話題のアプリ「タイミー」についてまとめていきます。
タイミーとは?
面接や履歴書なしに空いた時間にすぐ働けるワークシェサービスのこと。
アプリ常に働きたい時間や場所、業務スキルなどを投稿し企業側とマッチングすれば時間や時給などの条件定時をするという仕組み。
面接もなく働くことができるため空いた時間にピンポイントでお金を稼ぐことができる画期的な仕組みです。
どんな仕事があるのか?
現在は飲食店や接客の仕事が全体の8割りを占めるようです。
時間の空いた主婦やアルバイトのシフト外でさらに働きたいという大学生をターゲットとしている。
・レストラン
・居酒屋
・アパレル
・仕分け、梱包
・イベントスタッフ
・クルージングスタッフ
・モニター業務
・インターン
・ビラ配り
・オフィスワーク
などなど
給料は?
給料はタイミーのウォレットから指定の口座への振込申請が可能です。
なので実質的には日払いのアルバイトのように報酬を受け取ることができます。
仕事の時給は、ほとんどが1,000円を超えるくらい
雇用形態は「雇用」ではなく店舗と働く人との間での「業務委託契約」になるのでお給料ではなく報酬となります。
報酬の受け取り方
報酬は、勤務終了後にタイミーのウォレット内に一度預けられます。
ユーザーの好きなタイミングで銀行口座に振込申請をする形です。
振込申請を平日13時までにすれば当日の15時に入金、13時を超えた場合は翌日15時に、土日祝日は翌営業日に入金されます。
なお、振込依頼をする際は振込手数料が250円かかります。
比較的早く報酬が手に入るのですぐにお金が必要な人にはいいかもしれませんね
似たようなものがあったような・・・
どこでも働けるというコンセプトだけを見ると「Ubereats」が当てはまります。
しかし、Ubereatsは注文が入らない限り収入がはいりません。
つまり働きたい時間に仕事があるか保証されないのです。
その分タイミーは希望の時間内で仕事を探すことができるので無駄足にはならないと思います。
タイミーの評判・口コミまとめ
タイミーのアプリ自体は非常に使いやすいですし、やはり面接なしですぐに働ける仕事はほとんどないので、そういった意味では非常に評価が高いアプリと言えます😎
しかしその一方で、対応エリアの狭さと仕事の少なさは不評のようです
アプリ自体は無料ですし、面接なしですぐに仕事をしたい人は、とりあえずダウンロードしておいて損はないと思います。