【小物】シンプルな革製品を紹介

こんにちは。
シンプルな雑貨や小物が大好きな私です。
今日は私が持ち歩いている小物を紹介します。
ハンモックウォレット
誰でも持ち歩くものの1つとして財布があると思います。
もちろん私も財布は持ち歩きます。
可能な限りスマホで決済(電子マネーやQRコード決済など)したいですが、現金しか使えない場所も必ずありますし、友人と行ったお店で割り勘とかになった時は必要ですねよ。。。
そんな時少しでも身の回りを減らせるように財布も選びました!
Information | |
---|---|
サイズ | 幅82mm × 奥行19mm × 高さ93mm |
素材 | 本体:牛革 内側:合成皮革 日本製 |
重さ | 60g |
機能 | 札入れ×1 カードポケット×2 小銭入れ×1 |
この財布が非常に使いやすいです!
ハンモック型になっていてコインの出し入れもスムーズに出来ます!
開くとこんな感じです。
フチがついているのでコインを複数枚いれても落ちにくい構造になっています。
カードを収納するポケットも2箇所ついています。
たくさんはいれられないので4枚くらいがベストかと思いますね。
少ない!と思うかもしれないですが実際毎回使うカードって本当に少ないです。
しかも、今ではポイントカードをスマホアプリに入れることができるお店も多いので本気になればだいぶ枚数を減らすことができます。
お札は背面にいれましょう!
コインを入れるとこんな感じです!落ちにくいのがわかったかと思います!
カードケース
他にカードケースを単体で持ち歩くときもあります。
旅行に行く時などどうしてもカードが複数必要なことがわかっている時だけ利用します。
長財布にあるサイズ感です。
ポケットが10つあるので最大10枚収納可能です。
10枚以上は分厚くなるので1つのポケットに1枚の収納がベストかな
レシートなども入れることができるポケットもあるので便利です!
だいぶ前に購入したのでどこで買ったか覚えてません。。。すみません!
ブックカバー
結構本を読むのも好きです。
Kindleやスマホで読むのもいいのですが、私はやっぱり本は紙で読みたいタイプです!
こんな感じで紙のブックカバーを用意してくれるお店がほとんどだと思います。
でも紙のブックカバーって少しださいなぁと思ってしまっていました。
そんな時に少しかっこよくするためにブックカバーを購入しました!
本革のブックカバーなので光沢が眩しい!笑
かっこいいです・・・・😊
開くとこんな感じで仕組みは紙のブックカバーと同じですね
実際にカバーをしてみるとこんな感じです!
シンプルで大人な雰囲気が出てかっこいいです!
サイズもぴったしですね!新書や単行本用に様々なサイズがあるので自分がよく読む本のサイズで購入したらいいと思います!
購入したので「ビジネスレザーファクトリー」さんです!
本革にも関わらず金額もお手頃で種類も豊富、カラーバリエーションも数多くあります!
他にもメモ帳カバーなどもありおすすめなお店です